運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
92件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-23 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

特に、私の地元は、大手の企業といえばキヤノン、それから元の文科の事務次官でありました、前川製作所とか、それからTCM、東洋運搬機、それからアサヒビールキリンビール、日立と、そういったものが点在していまして、特にキリンビールアサヒビール下請というのはほとんどは運送業でありまして、それ以外の製造に関しては何らかの形で地元に、下請として長年いろんな仕事を請け負ってきたというのが地元中小零細企業の在

石井章

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

ちなみに、福岡県はビール工場があるんですけれども、あちこちにあるとは思いますが、朝倉市というところにキリンビール工場がありまして、そのビール工場では九州の大麦を一〇〇%使ったビールをつくっているということです。何か、福岡とか、そんなふうな名前が書いてあったら、それは一〇〇%日本産の大麦を使ったビールですよということですので、見つける機会があったらぜひお飲みいただきたいなと思います。  

吉田宣弘

2014-04-24 第186回国会 参議院 総務委員会 第17号

そういう中で、このコーチングという制度、いわゆるコーチというのは、目指す、指導者という言い方していますけれども、引き出すというんですかね、これは非常に民間ではいろんな成功事例、特にキリンビールがこの制度を導入して、五百人ぐらいですか、このコーチングを導入して、そしてかなりレベルアップして、あのずっと一位だったスーパードライを抜いたと、こんなこともありました。  

若松謙維

2007-03-16 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

しかも、現場へ行きますと、おととい大臣は尼崎の話をえらい持ち上げて、つち音高くなんという話をしていまして、聞いて私はびっくりしましたけれども、現実はそんなふうに格好よくなくて、京都でいいますと、京都駅南、それからキリンビール跡地、そして油小路なんというところが、大体大企業跡地がずっとなっていて、もう全くそれは動いていないんですね。

穀田恵二

2004-11-11 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

峰崎直樹君 要するに、九月三十日と二週間前に知ったというのは、ちょうど十月十三日、発言、小柳さんのは符節が合っているんですけれども、そうではなくて、これは私どもが確かめようがないんで、今個別案件だから答えられないとおっしゃったんですが、八月中から、いやキユーピーだとか、いやキリンビールだとか、いろんな会社に実はもうこれは相対で恐らく株を買ってくれないかという交渉して買ってもらっているはずなんですね

峰崎直樹

2004-03-18 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

続いて、高根沢町のキリンビール栃木工場を訪問し、概況説明を聴取した後、パッケージ工程及び発酵・貯蔵タンク等を視察いたしました。本工場は、食品の品質や工場の環境への影響などに配慮するとともに、原料の水を得ている鬼怒川上流の藤原町に植林を行うなど、地域に信頼される工場を目指しているとのことでありました。平成十五年度には食品衛生優良施設として厚生労働大臣表彰を受けております。  

辻泰弘

2002-11-15 第155回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

いろいろな人が来ましたけれども、新日鉄もそう、日立造船もそう、キリンビールもサッポロビールも、いろいろな企業バイオ事業部を立ち上げてばっとやり始めたけれども、十年たって残ったのは、結局バイオ関係のある企業だけが残ったんです。だから、新日鉄とか日立造船とか、みんなそういうところは、結局企業理念企業風土と合わないんですね。

鮫島宗明

2002-08-07 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

トップキリンビール恐らくこの割合でいくと一千万株あるいはそれ以上株を持っている。総額にすると幾らになるか、見当がつかないです。  それに加えて、この前問題になった育英財団、ここでも五十銘柄持っているんです。そして、帝京大学の財団、約十三あります。それをプラスすると、恐らく財団だけで五百銘柄、それに大学の七百四十九銘柄、これを合わせると、恐らく千二百から千三百銘柄持っている。

木下厚

2002-07-22 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第3号

キリンビール、日立製作所、三菱電機。そして、実は私が以前指摘をしました日本テレビ放送網、これは八十八万株です。それから、朝日放送十三万株です。以上十件の構成比率が五五・三%。残り四四・七%です。  例えば、上位所有株数は記載してありませんが、山梨中央銀行、上位から七番目です、三百六十一万株。八番目の渋澤倉庫が二百万株。合わせると五百万株です。

木下厚

1999-11-22 第146回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第5号

八月、キリンビール京都工場が撤退を表明しました。八月、イセトーという印刷会社工場を滋賀に移すことを決めました。来年の五月、島津製作所が工場を移転することを決めました。来年の九月、第一工業製薬の工場がこれも閉鎖が決まりました。はっきり言ってひどい状況なんです。  大企業が生き残りと雇用を守るために移転をしていったり工場を撤去するというのは、ある意味でいうと経営判断です。

福山哲郎

1999-07-13 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第23号

鉢呂委員 非常に抽象的でありますけれども、毎日の新聞を見ていますと、例えばキリンビール有機農産物原料として使うとか、さまざまな大型チェーン的なレストラン等でも有機農産物原料として使うとか、あるいはレストランに行っても有機というものを標榜してメニューがなされておるというようなところが見られるわけでありまして、そういう意味では、今局長も言われていましたように、日本の国民の皆さんの有機食品に対

鉢呂吉雄

1997-06-13 第140回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第8号

今現在問題になっております野村証券、第一勧銀の事件、これの歴代の企業トップたちが、特定の株主である総会屋と結託、癒着をして不正な利益を与えてきたと、こういうことが問題になっておりますが、こういうケースにつきましても、もう既に私いろいろ調べてまいりましたけれども、伊勢丹だ、そごうだ、いやキリンビールイトーヨーカ堂だ、切りがないわけであります。最近では高島屋味の素、そして今回の事件

佐藤道夫

1997-06-10 第140回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第6号

しかし、これまでもこういう総会屋絡み事件というのは、実は最近でも味の素高島屋、それからキリンビール、伊勢丹そごうイトーヨーカ堂とかいろいろ起きたわけです。これはやっぱり経団連にも一つの責任があるんだろうと思うんです、経済界指導者ですから。もういいかげんにしよう、もう総会屋を追放しよう、これから事件を起こすような会社があったらもう我々の仲間に入れない、永久追放だと。

佐藤道夫

1997-06-05 第140回国会 参議院 法務委員会 第12号

罰金十五万円ないし二十万円の刑、そごう事件につきましては、昭和六十一年七月、大阪簡易裁判所におきまして、会社側関係者一名に対し罰金十五万円、総会屋三名に対していずれも罰金十万円、またイトーヨーカ堂事件につきましては、平成五年二月から三月までの間に東京地方裁判所におきまして、会社側関係者二名に対しいずれも懲役六月、執行猶予三年、総会屋三名に対して懲役四月ないし六月、いずれも執行猶予四年の刑が、またキリンビール

原田明夫

1997-06-05 第140回国会 参議院 法務委員会 第12号

さて、商法四百九十七条の立法目的、趣旨について御説明いただきましたが、改正というか新設された直後、伊勢丹事件が適用第一号というふうにお聞きしておりますが、その後、そごう事件イトーヨーカ堂事件キリンビール事件と続きまして、最近でも高島屋事件味の素事件というふうに起こっております。

伊藤基隆

1996-04-10 第136回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この通達で新たに生産力検定試験奨励品種決定試験に準ずる試験と位置づけられ、九五年度は、キリンビール、東北電力、全農、日本たばこ産業、三井東圧化学、それから三菱系バイオ企業である植物工学研究所住友化学などがこの制度を利用しています。まさに大企業がこの制度を利用して、みずから開発した品種の種子や米の試験販売に乗り出しているのであります。  

藤田スミ

1995-10-18 第134回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

若鶴酒造株式会社は、創業が江戸文久年間にさかのぼるなど古い歴史を有する会社であり、現在では、清酒のほか、しょうちゅう、ウイスキー等製造販売キリンビール、キリンレモン等卸販売北陸コカ・コーラボトリング株式会社等経営など、事業多角化に努めております。なお、清酒に対する課税をワイン並みに引き下げるよう酒税制度に関する要望が出されております。  

直嶋正行